徳田あおい blog

ゲームアプリ事業を中心にデザインやイラストの制作、株式投資、日頃のことなどを書いています。

MENU

 

 

 

『PutNumber』に、「元に戻す(UNDO)」機能を追加しました!

『PutNumber』のバージョン5〜に、ご要望が多かった「元に戻す(UNDO)」機能を追加しました!

 

f:id:k_julia:20190701224343j:plain

 

「元に戻す」ボタンは、画面右上のCボタンの右にあります。

使うと、1つ前の状態に戻すことができます。

 

Cボタンを使ったとき(直後)や、ゲームを一旦終了して復帰したときは使うことができません。

 

「元に戻す」は、iOS版・Android版のどちらでも使えるので、ぜひアップデートしてお試しください。

 

なお、Android版はバージョン5.2から動作安定性も向上しているので、Androidスマートフォンタブレットでも、より快適に遊んでいただけるかと思います。

 

 

PutNumberは、App StoreGoogle Playで配信中

App Store

PutNumber

PutNumber

  • TAKASHI TOKUDA
  • ゲーム
  • 無料

 

Google PlayAndroid

play.google.com

日本一ソフトウェア<3851.T>から、第26期 事業報告書と冊子が届きました

日本一ソフトウェア<3851.T>」から、事業報告書と冊子が届きました。

 

第26期 事業報告書 

f:id:k_julia:20190718174300p:plain

日本一ソフトウェア 第26期 事業報告書

 

表紙は「ラピス・リ・アビス」というゲームのようです。

中身の方は、いつもころころと髪型などを変えてエンターテイメントを体現している(?)新川社長が、今回は写真なしというのが珍しかったです。

 

Introduction of Nippon Ichi Software, Inc. 2019(冊子)

f:id:k_julia:20190718174253p:plain

Introduction of Nippon Ichi Software, Inc. 2019

 

ディスガイアRefine」は買ったけど、しばらくは不具合が多かったり、必要な機能がなかったりして、ずいぶんと遊びにくかったです。

 

冊子に書いてあるオートセーブはアップデートで実装された機能だし、最初は味方持ち上げてターンをを終わるとダメージを受けていました。

行動登録したキャラクターが攻撃する予定だった相手が倒されると、そのキャラクターは何もできないまま行動終了になってたし。

 

とにかく必要な機能がない上に問題だらけで、発売直後に高く買った客ほど不便する…。

インターネットを介してアップデートできる現代のコンシューマーゲームではよくあることかもしれないけど、さすがに極端かな…。

 

f:id:k_julia:20181215175439j:plain

魔界戦記ディスガイアRefine

 

でも、なんだかんだで、ラハール編とエトナ編を両方クリアしました。

ゲームの芯の部分は間違いなく面白いんだよね。

 

 

↓発売当初はフルプライスだったけど、今は安くなっています。

魔界戦記ディスガイア Refine - PS4

魔界戦記ディスガイア Refine - PS4

 
魔界戦記ディスガイア Refine - Switch

魔界戦記ディスガイア Refine - Switch

 

  

株価チャート 

f:id:k_julia:20190718181650p:plain

チャート引用元:(株)日本一ソフトウェア【3851】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 

今年(2019年)の春から夏にかけて、

という相次ぐネガティブ・サプライズがありましたが、日本一ソフトウェアの株価は意外と堅調。

今年一度も1,000円を割り込んでいません。

 

2017年から何度も天井になっている2,000円近辺と比べると下がっているけど、2016年までは1,000円未満の時期が長かったので、悪くはないかな。

 

ディスガイアRPG」は不具合の説明の内容を見るに、時間がかかると思うので、サービス再開は2019年秋となっているけど、12月くらいと思っていたほうがいいかも。

また失敗したら、さすがに厳しいでしょう。


一方で、「魔界戦記ディスガイア6」の発表があったり、海外での売上が好調なら、好材料になるかもしれませんね。

米国株の個別銘柄ポートフォリオ(2019年5月)

2018年末から2019年始にかけて、米国株の個別銘柄のポートフォリオをいくつか入れ替えました。

大きな急落と、そこからの強い戻りの上昇があった時期です。

 

2019年になってからはさほど大きな急落はないのですが、あれよりも大きな調整になっても大丈夫なように組み直そうと、成長性に加えて安定性も高い銘柄を選びました。

 

  • 一株あたりの利益(EPS)が成長している
  • 配当金があり、連続増配の傾向にある
  • 企業の規模が大きくて業績に安定感がある

といったことを重視して、新たにマイクロソフト<MSFT.O>ネクステラ・エナジー<NEE.N>ビザ<V.N>を新たに買いました。

 

 

マイクロソフト Microsoft

長年にわたり世界シェアの大半を占めているパソコンOSのWindows、業務ソフトウェアのOffice、ゲーム機のXboxなどが有名です。

近年はクラウドプラットフォームのAzureが急拡大しています。

 

ネクステラ・エナジー NextEra Energy

アメリカ最大の再生可能エネルギー事業者です。

公益事業なのでベータ値(市場感応度)が小さくなっていて、リスク分散の効果も魅力的。

 

ビザ Visa

クレジットカードやデビットカードの決済技術*1を提供している、世界最大の国際ブランドVISA。

営業利益率が非常に高く、キャッシュレス化の追い風もあって高成長を続けています。

 

マイクロソフトネクステラエナジー・ビザの株価チャート

f:id:k_julia:20190527225137p:plain

2019年春までの6ヶ月間のMSFTとNEEとVの株価の比較

株価チャート引用元: Yahoo!ファイナンス

 

チャートで新たに買った3つの銘柄を比べると、やっぱりネクステラ・エナジーはやや違う動きをしていることが分かります。

値動きの幅が小さめですね。

 

 

一方で、無配の銘柄は全て売却。

アルファベット<GOOGL.O>やアドビ<ADBE.O>などは魅力的ですが、そういった銘柄も含まれるNASDAQ100S&P500に連動するETF投資信託で良いかなと思いました。

 

保有銘柄の一覧

入れ替えにより、現在保有している米国株の個別銘柄は以下のようになりました。

 

インデックスに連動するETF投資信託も持っているので、銘柄の数は5つと少なめですが、悪くない組み合わせになったかなと思っています。

*1:カードの発行業務ではありません